梅雨が明けるとトマトを始めとした夏野菜のオンパレードが始まります。
ほんの一時の夏の味、いろいろ試してくださいね。
材料 ビール 350cc 砂糖 300~400g 塩 100~120g A
きゅうり、玉ねぎ 合わせて2,5㎏ ざくざくと切る。 B
作り方 ①Aを2重にしたビニール袋に入れて混ぜ、その中にBを入れる。
②冷蔵庫でⅠ日おくと食べられます。つかりすぎると塩辛くなるので注意。
③なすびスイカの皮、人参などもお試し下さい。
(土緑会・渋谷嘉一さんのお母様、廣子さんより伝授)
材料 塩 小1 砂糖 小1 酢 大3 サラダ油 大5 マヨネーズ 大1
醤油 小1/2 おろししょうが A
作り方 ナスの皮をむいて 蒸しナスにし、食べやすいように割き、熱いうちにAにつけこむ。冷やした方が、美味。
刻んだものを混ぜてもよい。
材料 なすび 4個 トマト 1個 とろけるチーズ ミートソース 市販のものなら 1缶
作り方 ①なすびはへたを取り、1㎝厚さの輪切りにする。耐熱のボールに入 れ、
オリーブ油を全体にまぶす。ラップをして5~6分(500w)レンジにかける。
②トマトは約1㎝の半月切りに。
③耐熱皿に水気を切ったなすびとトマトを並べ、上にミートソースとチーズを
かけて、オーブントースターで10~15分焼く。オーブンの場合は、200度
度で10分。
ミートソースの簡単な作り方
ミンチ 200gとたまねぎ、にんじん、ピーマン(みじん切り)を炒める。そこに小麦粉 大1を加えてさらに炒め、トマトジュースまたは、トマトを加えてしばらく煮る。塩、こしょ う、 ウスターソースを加えて、味を整えて出来上がり。