パート1
材料
ゴーヤ 1㎏ 砂糖 200g 醤油 1カップ 酢 70cc ちりめんじゃこ40g
作り方
①なべに上記の物を入れて煮詰めていく。最後にごまとはなかつおを入れる。
*ごまはたっぷりめがおいしい。
*この分量は甘めなので、砂糖はお好みで加減して下さい。
パート2 (小山さんのゴーヤの佃煮)
材料
ゴーヤ 1,5㎏ 砂糖 600g 酢 500cc 醤油500cc しょうがせん切り
作り方
①ゴーヤは縦2つ割りでわたを取り、厚めの薄切り。
②鍋に漬け汁を煮立て、沸騰したら、火を止めて、ゴーヤを入れる。
③ゴーヤは煮ないで、引き上げ、煮汁を沸騰させ、少し煮つめる。
④②③を3回繰り返す。
⑤最後にゴーヤと一緒にしょうがのせん切りも入れる。
⑥ゴーヤ、しょうがに味がしみたら引き上げて出来上がり。
*残った煮汁は、魚の煮つけにも使えます。
*ゴーヤを煮ないのがポイント。