援農には良すぎる晴天。9時過ぎでももう暑い中、各生産者の畑へ出発!
事務所の下の囲炉裏端ではランチの用意が始まっています。
良三さん、ハウスの草引き。
正尚さんの畑は地下鉄沿い。人参の草引きです。
雅弥さんさんの畑も草引き。出荷の終わったキヌサヤ「好きなだけどうぞ!」の収獲は子供たちにピッタリのお仕事♬
嘉一さんの畑も人参の草引き。
炎天下でしたが皆さん、11時半まで、しっかり援農!囲炉裏端では料理スタッフがランチの仕上げ。今回のメインは大根葉のカレー。三度豆・大根・きゅうり・サニーレタス等野菜たっぷりのサラダに新玉ねぎの甘酢漬けをドレッシング代わりにトッピングして。
土緑会会の生産者の方々と一緒にお昼を食べながら交流タイム。
今回の参加者は援農15人、料理スタッフ5人、各生産者には4人ずつくらいの援農でした。土緑会・菜のはなを直に感じられる美味しい企画「援農ランチ」、次回のご参加お待ちしています!