有機農産物共同購入 菜のはなの会
2025年1月のひとかご
2024年12月のひとかご
たんぼ
サイトマップ
2025年1月のひとかご
2024年12月のひとかご
2024年11月のひとかご
2024年10月のひとかご
2024年9月のひとかご
2024年8月のひとかご
2024年7月のひとかご
2024年6月のひとかご
2024年5月のひとかご
2024年4月の月のひとかご
2024年3月のひとかご
2024年2月のひとかご
2024年1月のひとかご
2023年12月のひとかご
2023年11月のひとかご
2023年10月のひとかご
2021年8月のひとかご
たんぼ
ブログ
2025年01月27日 - 1月27日(月)
2025年01月20日 - 1月20日(月)
2025年01月13日 - 1月13日(月)
2025年01月06日 - 1月6日(月)
2024年12月23日 - 12月23日(月)
2024年12月16日 - 12月16日(月)
2024年12月09日 - 12月9日(月)
2024年12月02日 - 12月2日(月)
2024年11月25日 - 11月25日(月)
2024年11月18日 - 11月18日(月)
2024年11月11日 - 11月11日(月)
2024年11月04日 - 11月4日(月)
2024年10月28日 - 10月28日(月)
2024年10月21日 - 10月21日(月)
2024年10月14日 - 10月14日(月)
2024年10月07日 - 10月7日(月)
2024年09月30日 - 9日30(月)
2024年09月23日 - 9日23(月)
2024年09月16日 - 9日16(月)
2024年09月09日 - 9日9(月)
2024年09月02日 - 9日2(月)
2024年08月26日 - 8日26(月)
2024年08月20日 - 8日19(月)
2024年08月12日 - 8月12日(月)
2024年08月05日 - 8月5日(月)
2024年07月29日 - 7月29日(月)
2024年07月22日 - 7月22日(月)
2024年07月15日 - 7月15日(月)
2024年07月08日 - 7月8日(月)
2024年07月01日 - 7月1日(月)
2024年06月24日 - 6月24日(月)
2024年06月17日 - 6月17日(月)
2024年06月10日 - 6月10日(月)
2024年06月03日 - 6月3日(月)
2024年05月27日 - 5月27日(月)
2024年05月20日 - 5月20日(月)
2024年05月13日 - 5月13日(月)
2024年05月06日 - 5月6日(月)
2024年04月29日 - 4月29日(月)
2024年04月22日 - 4月22日(月)
2024年04月15日 - 4月15日(月)
2024年04月08日 - 4月8日(月)
2024年04月01日 - 4月1日(月)
2024年03月25日 - 3月25日日(月)
2024年03月18日 - 3月18日(月)
2024年03月11日 - 3月11日(月)
2024年03月04日 - 3月4日(月)
2024年02月26日 - 2月26日(月)
2024年02月19日 - 2月19日(月)
2024年02月12日 - 2月12日(月)
2024年02月05日 - 2月5日(月)
2024年01月29日 - 1月29日(月)
2024年01月22日 - 1月22日(月)
2024年01月15日 - 1月15日(月)
2024年01月08日 - 1月8日(月)
2023年12月25日 - 12月25日(月)
2023年12月18日 - 12月18日(月)
2023年12月11日 - 12月11日(月)
2023年12月04日 - 12月4日(月)
2023年11月27日 - 11月27日(月)
2023年11月20日 - 11月20日(月)
2023年11月13日 - 11月13日(月)
2023年11月06日 - 11月6日(月)
2023年10月30日 - 10月30日(月)
2023年10月23日 - 10月23日(月)
2023年10月16日 - 10月16日(月)
2023年10月09日 - 10月9日(月)
2023年10月02日 - 10月日2日(月)
2023年09月25日 - 9月日25日(月)
2023年09月18日 - 9月日18日(月)
2023年09月11日 - 9月日11日(月)
2023年09月04日 - 9月4日(月)
2023年08月28日 - 8月28日(月)
2023年08月21日 - 8月21日(月)
2023年08月07日 - 8月7日(月)
2023年07月31日 - 7月31日(月)
2023年07月24日 - 7月24日(月)
2023年07月17日 - 7月17日(月)
2023年07月10日 - 7月10日(月)
2023年07月03日 - 7月3日(月)
2023年06月26日 - 6月26日(月)
2023年06月19日 - 6月19日(月)
2023年06月12日 - 6月12日(月)
2023年06月05日 - 6月5日(月)
2023年05月29日 - 5月29日(月)
2023年05月22日 - 5月22日(月)
2023年05月15日 - 5月15日(月)
2023年05月08日 - 5月8日(月)
2023年05月01日 - 5月1日(月)
2023年04月24日 - 4月24日(月)
2023年04月17日 - 4月17日(月)
2023年04月10日 - 4月10日(月)
2023年04月03日 - 4月3日(月)
2023年03月27日 - 3月27日(月)
2023年03月20日 - 3月20日(月)
2023年03月13日 - 3月13日(月)
2023年03月06日 - 3月6日(月)
2023年02月27日 - 2月27日(月)
2023年02月20日 - 2月20日(月)
2023年02月13日 - 2月13日(月)
2023年02月06日 - 2月6日(月)
2023年01月30日 - 1月30日(月)
2023年01月23日 - 1月23日(月)
2023年01月16日 - 1月16日(月)
2023年01月09日 - 1月9日(月)
2023年01月07日 - 1月2日(月)休み、4日(水)休み、6日(金)
2022年12月26日 - 12月26日(月)
2022年12月19日 - 12月19日(月)
2022年12月12日 - 12月12日(月)
2022年12月05日 - 12月5日(月)
2022年11月28日 - 11月28日(月)
2022年11月21日 - 11月21日(月)
2022年11月14日 - 11月14日(月)
2022年11月07日 - 11月7日(月)
2022年10月31日 - 10月31日(月)
2022年10月24日 - 10月24日(月)
2022年10月17日 - 10月17日(月)
2022年10月10日 - 10月10日(月)
2022年10月03日 - 10月3日(月)
2022年09月26日 - 9月26日(月)
2022年09月22日 - 9月19日(月)
2022年09月12日 - 9月12日(月)
2022年09月05日 - 9月5日(月)
2022年08月29日 - 8月29日(月)
2022年08月22日 - 8月22日(月)
2022年08月08日 - 8月8日(月)
2022年08月01日 - 8月1日(月)
2022年07月25日 - 7月25日(月)
2022年07月18日 - 7月18日(月)
2022年07月11日 - 7月11日(月)
2022年07月04日 - 7月4日(月)
2022年06月27日 - 6 月27日(月)
2022年06月20日 - 6 月20日(月)
2022年06月13日 - 6 月13日(月)
2022年06月06日 - 6 月6日(月)
2022年05月30日 - 5月30日(月)
2022年05月23日 - 5月23日(月)
2022年05月16日 - 5月16日(月)
2022年05月09日 - 5月9日(月)
2022年05月02日 - 5月2日(月)
2022年04月25日 - 4月25日(月)
2022年04月18日 - 4月18日(月)
2022年04月11日 - 4月11日(月)
2022年04月04日 - 4月4日(月)
2022年03月28日 - 3月28日(月)
2022年03月21日 - 3月21日(月)
2022年03月07日 - 3月14日(月)
2022年03月07日 - 3月7日(月)
2022年02月28日 - 2月28日(月)
2022年02月21日 - 2月21日(月)
2022年02月14日 - 2月14日(月)
2022年02月07日 - 2月7日(月)
2022年01月31日 - 1日31日(月)
2022年01月24日 - 1日24日(月)
2022年01月17日 - 1日17日(月)
2022年01月10日 - 1日10日(月)
2022年01月06日 - 1日5日(水)
2021年12月27日 - 12日27日(月)
2021年12月20日 - 12日20日(月)
2021年12月13日 - 12日13日(月)
2021年12月06日 - 12日6日(月)
2021年11月29日 - 11日29日(月)
2021年11月22日 - 11日22日(月)
2021年11月15日 - 11日15日(月)
2021年11月08日 - 11日8日(月)
2021年11月01日 - 11日1日(月)
2021年10月25日 - 10日25日(月)
2021年10月18日 - 10日18日(月)
2021年10月11日 - 10日11日(月)
2021年10月04日 - 10日4(月)
2021年09月27日 - 9日27(月)
2021年09月20日 - 9日20(月)
2021年09月13日 - 9日13(月)
2021年09月06日 - 9日6(月)
2021年08月30日 - 8日30(月)
2021年08月23日 - 8月23日(月)
2021年08月02日 - 8月16日(月)
2021年08月02日 - 8月2日(月)
2021年07月26日 - 7月26日(月)
2021年07月19日 - 7月19日(月)
2021年07月12日 - 7月12日(月)
2021年07月05日 - 7月5日(月)
2021年06月28日 - 6月28日(月)
2021年06月21日 - 6月21日(月)
2021年06月14日 - 6月14日(月)
2021年06月07日 - 6月7日(月)
2021年05月31日 - 5月31日(月)
2021年05月24日 - 5月24日(月)
2021年05月17日 - 5月17日(月)
2021年05月10日 - 5月10日(月)
2021年05月03日 - 5月3日(月)
2021年04月26日 - 4月26日(月)
2021年04月19日 - 4月19日(月)
2021年04月12日 - 4月12日(月)
2021年04月05日 - 4月5日(月)
2021年03月29日 - 3月29日(月)
2021年03月22日 - 3月22 日(月)
2021年03月15日 - 3月15 日(月)
2021年03月08日 - 3月 8日(月)
2021年03月01日 - 3月 1日(月)
2021年02月22日 - 2月 22日(月)
2021年02月15日 - 2月 15日(月)
2021年02月08日 - 2月 8日(月)
2021年02月01日 - 2月 1日(月)
2021年01月25日 - 1月 25日(月)
2021年01月18日 - 1月 18日(月)
2021年01月11日 - 1月 11日(月)
2020年12月28日 - 12月 28日(月)
2020年12月21日 - 12月 21日(月)
2020年12月14日 - 12月14日(月)
2020年12月07日 - 12月7日(月)
2020年11月30日 - 11月30日(月)
2020年11月23日 - 11月23日(月)
2020年11月16日 - 11月16日(月)
2020年11月09日 - 11月9日(月)
2020年11月02日 - 11月2日(月)
2020年10月26日 - 10月26日(月)
2020年10月19日 - 10月19日(月)
2020年10月12日 - 10月12日(月)
2020年10月05日 - 10月5日(月)
2020年09月28日 - 9月28日(月)
2020年09月21日 - 9月21日(月)
2020年09月14日 - 9月14日(月)
2020年09月07日 - 9月7日(月)
2020年08月31日 - 8月31日(月)
2020年08月24日 - 8月24日(月)
2020年08月17日 - 8月17日(月)
2020年08月03日 - 8月3日(月)
2020年07月27日 - 7月27日(月)
2020年07月20日 - 7月20日(月)
2020年07月13日 - 7月13日(月)
2020年07月06日 - 7月6日(月)
2020年06月30日 - ひとかごの野菜について
2020年06月29日 - 6月29日(月)
2020年06月22日 - 6月22日(月)
2020年06月16日 - 6月14日(日) 田植え
2020年06月15日 - 6月15日(月)
2020年06月08日 - 6月8日(月)
2020年06月01日 - 6月1日(月)
2020年05月25日 - 5月25日(月)
2020年05月18日 - 5月18日(月)
2020年05月11日 - 5月11日(月)
2020年05月04日 - 5月4日(月)
2020年04月27日 - 4月27日(月)
2020年04月20日 - 4月20日(月)
2020年04月13日 - 4月13日(月)
2020年04月06日 - 4月6日(月)
2020年03月30日 - 3月30日(月)
2020年03月23日 - 3月23日(月)
2020年03月16日 - 3月16日(月)
2020年03月12日 - 今年は暖冬で
2020年03月09日 - 3月9日(月)
2020年03月02日 - 3月2日(月)
2020年02月24日 - 2月24日(月)
2020年02月17日 - 2月17日(月)
2020年02月10日 - 2月10日(月)
2020年02月03日 - 2月3日(月)
2020年01月27日 - 1月27日(月)
2020年01月20日 - 1月20日(月)
2020年01月13日 - 1月13日(月)
2020年01月06日 - 1月6日(月)
2019年12月23日 - 12月23日(月)
2019年12月16日 - 12月16日(月)
2019年12月09日 - 12月9日(月)
2019年12月04日 - 12月2日(月)
2019年11月25日 - 11月25日(月)
2019年11月18日 - 11月18日(月)
2019年11月11日 - 11月11日(月)
2019年11月04日 - 11月4日(月)
2019年10月29日 - 菜のはなの会 34年度①畑巡り
2019年10月28日 - 10月28日(月)
2019年10月28日 - 菜のはなの会 34年度総会 その②お昼~総会~交流会
2019年10月26日 - 10月25日 稲刈りは23日に終わっていました(田植えから、138日目)
2019年10月26日 - 10月21日(月) 田植えから、134日目 稲刈りは23日の予定
2019年10月21日 - 10月21日(月)
2019年10月14日 - 10月13日(日) 田植えから、126日目
2019年10月14日 - 10月14日(月)
2019年10月14日 - 10月11日(金) 田植えから、124日目
2019年10月08日 - 味噌開封
2019年10月07日 - 10月7日(月)
2019年10月07日 - 10月5日(日) 田植えから、119日目
2019年10月07日 - 10月 6日(日) 畑は今
2019年09月30日 - 9月30日(月)
2019年09月30日 - 9月29日(日) 田植えから、112日目
2019年09月24日 - 9月22日(日) 田植えから、105日目
2019年09月23日 - 9月23日(月)
2019年09月19日 - 9月15日(日) 田植えから、98日目
2019年09月16日 - 9月16日(月)
2019年09月09日 - 9月9日(月)
2019年09月08日 - 9月8日(日) もうしばらくは名残の夏野菜で
2019年09月08日 - 9月8日(日) 田植えから、91日目
2019年09月02日 - 9月1日(日) 田植えから、84日目 花は、ほぼ咲き終り
2019年09月02日 - 9月2日(月)
2019年08月29日 - 8月28日(水) 田植えから、80日目 開花継続中
2019年08月26日 - 8月24日(土) 田植えから、76日目 開花
2019年08月26日 - 8月26日(月)
2019年08月20日 - 8月19日(月) 畑は秋冬野菜の準備に入っています
2019年08月19日 - 8月19日(月) お盆明けのひとかごは、名残の夏野菜。畑は秋冬の準備中
2019年08月19日 - 8月19日(月) 田植えから、71日目
2019年08月19日 - 8月19日(月)
2019年08月13日 - 8月11日(日) 田植えから、63日目
2019年08月07日 - 8月3日(土) 夏野菜のピークは過ぎましたが…
2019年08月05日 - 8月5日(月) 来週(12日・14日・16日)はお盆休みです
2019年07月29日 - 7月29日(月)
2019年07月29日 - 8月3日(土) 田植えから、55日目
2019年07月29日 - 7月28日(日) 田植えから49日目
2019年07月22日 - 7月22日(月)
2019年07月21日 - 7月20日(土) 田植えから41日目
2019年07月16日 - 7月15日(月) 田植えから36日目
2019年07月15日 - 7月15日(月)
2019年07月09日 - 7月7日(日) 田植えから28日目
2019年07月08日 - 7月8日(月)
2019年07月01日 - 7月1日(月)
2019年06月30日 - 6月29日(土) 田植えから20日目
2019年06月24日 - 6月24日(月)
2019年06月24日 - 6月23日(日) 今年も、とうもろこし被害発生
2019年06月23日 - ネパールからスシラさん来訪
2019年06月23日 - 6月23日(日) 田植えから14日目
2019年06月21日 - 6月16日 夏野菜順調
2019年06月18日 - 6月16日(日) 田植えから7日目
2019年06月17日 - 6月17日(月)
2019年06月11日 - 6月10日(月)
2019年06月10日 - 6月9日(日) 田植え 無事終了
2019年06月03日 - 6月3日(月)
2019年05月30日 - 5月26日 苗代 6月9日まで2週間、いよいよ田植えです
2019年05月30日 - 夏野菜、準備中
2019年05月27日 - 5月27日(月)
2019年05月20日 - 5月20日(月)
2019年05月13日 - 5月13日(月)
2019年05月13日 - 4月27日 縁農ランチ その② ランチ・交流会・れんげ畑~れんげ畑
2019年05月07日 - 5月6日(月) 豆の季節が始まりました
2019年05月01日 - 4月27日 縁農ランチ その①援農
2019年04月29日 - 4月29日(月)
2019年04月22日 - 4月22日(月)
2019年04月16日 - 4月15日(月)
2019年04月08日 - 4月8日(月)
2019年04月01日 - 4月1日(月)
2019年03月25日 - 3月25日(月)
2019年03月18日 - 3月18日(月) 初わけぎ、春を食卓に!
2019年03月11日 - 3月11日(月)
2019年03月04日 - 3月4日(月)
2019年03月01日 - 2月25日(月)
2019年02月18日 - 2月18日(月)
2019年02月11日 - 2月11日(月)
2019年02月05日 - 2月1日 料理セミナー 味噌作り講習会
2019年02月04日 - 2月4日(月)
2019年01月28日 - 1月28日(月)
2019年01月21日 - 1月21日(月)
2019年01月15日 - 1月11日(金) 野菜会議~新年会
2019年01月14日 - 1月14日(月)
2019年01月07日 - 1月7日(月)
2018年12月29日 - 12月28日 悪天候を乗り越えた冬野菜たち、出荷中
2018年12月25日 - 12月24日(月) 今年最終週のひとかご
2018年12月18日 - 12月17日(月) 冬野菜復活!
2018年12月10日 - 12月10日(月)
2018年12月04日 - 12月3日(月)
2018年11月26日 - 11月26日(月)
2018年11月19日 - 11月19日(月)
2018年11月12日 - 11月12日(月) ようやく秋実感のひとかごになってきました
2018年11月05日 - 11月5日(月)
2018年10月29日 - 10月29日(月)
2018年10月29日 - 10月21日(日) 33年度総会④昼食後、総会・交流会
2018年10月24日 - 10月21日(日) 33年度総会③ 畑巡りその3
2018年10月24日 - 10月21日(日) 33年度総会② 畑巡りその2
2018年10月24日 - 10月21日(日) 33年度総会 ① 畑巡りその1
2018年10月23日 - 10月22日(月) 19日に稲刈りが終了
2018年10月22日 - 10月22日(月)ようやく青菜が育ってきました
2018年10月17日 - 10月12日 味噌開封
2018年10月15日 - 10月15日(月)
2018年10月08日 - 10月8日(月)
2018年10月06日 - 10月1日 少しづつ復活の兆し
2018年10月05日 - 10月1日(月) 田植えから113日目
2018年10月01日 - 10月1日(月) 3日のひとかごには間引き菜が入りました!
2018年09月26日 - 9月26日(水) 田植えから108日目
2018年09月24日 - 9月24日(月)
2018年09月18日 - 9月17日(日) 田植えから99日目
2018年09月18日 - 9月26日 復活が待ち遠しい畑
2018年09月17日 - 9月17日(月) 緊急事態のため変則隔週配送実施
2018年09月10日 - 9月10日(月) 5月頃からの天候不順に台風が追い打ち
2018年09月10日 - 9月9日(日) 田植えから91日目
2018年09月10日 - 台風20号で壊れたハウス
2018年09月04日 - 9月3日 その② ひとかごが寂しい端境期の畑は・・・
2018年09月04日 - 9月3日(月) その① 台風20号直撃は、名残りの夏野菜にも被害
2018年09月04日 - 9月2日(日) 田植えから84日目 奥まで開花
2018年09月03日 - 9月3日(月)
2018年08月27日 - 8月27日(月) 畑は秋冬野菜の準備、しばらく野菜は少な目になります
2018年08月26日 - 8月25日(土) 田植えから76日目 開花
2018年08月26日 - 8月22日(水) 田植えから73日目
2018年08月26日 - 8月19日(日) 田植えから70日目
2018年08月20日 - 8月20日(月)
2018年08月14日 - 8月13日(月) 田植えから64日目
2018年08月06日 - 8月6日(月) 田植えから57日目
2018年08月06日 - 8月6日(月) 来週はお盆休み、配送はお休みです
2018年08月02日 - 7月30日(月) さつま芋畑を荒らす犯人は?
2018年08月02日 - 7月30日(月) 田植えから50日目
2018年07月30日 - 7月30日(月)
2018年07月24日 - 7月23日(月) 田植えから43日目
2018年07月23日 - 7月23日(月)
2018年07月17日 - 7月16日(月) 11日のなすは少し元気を取り戻したようにみえます
2018年07月16日 - 7月16日(月) 田植えから36日目
2018年07月16日 - 7月16日(月)
2018年07月11日 - 7月11日(水) 豪雨の影響は土緑会の畑にも
2018年07月11日 - 7月11日(水) 田植えから31日目、一ヶ月経ちました
2018年07月09日 - 7月9日(月) 豪雨の影響は畑にも…
2018年07月04日 - 田植えから22日目
2018年07月03日 - 7月2日 いよいよトマトの季節!
2018年07月02日 - 7月2日(月)
2018年06月25日 - 6月24日(日) 田植えから14日目
2018年06月25日 - 6月25日(月)
2018年06月19日 - 6月18日(月) 田植えから8日目
2018年06月18日 - 6月18日(月)
2018年06月14日 - 6月10日(日) 紙マルチ田植えほぼ完了
2018年06月11日 - 6月11日(月)
2018年06月11日 - 6月10日(日) 田植え
2018年06月04日 - 6月4日(月) もうトマトの季節到来?!例年より半月以上早いのですが
2018年06月03日 - 5月27日(日) 援農ランチ
2018年05月28日 - 5月28日(月)
2018年05月21日 - 5月21日(月)
2018年05月15日 - 5月14日(月) 援農週間が始まりました
2018年05月15日 - 5月14日(月)
2018年05月14日 - 5月14日(月) 早めに実り始めた豆類は今がピーク
2018年05月08日 - 5月7日(月) 豆の季節が例年より早めにやってきました
2018年04月30日 - 4月30日(月)
2018年04月25日 - 4月22日(日) 筍掘り
2018年04月24日 - 4月22・23日 畑はもう夏の兆し
2018年04月23日 - 4月23日(月)
2018年04月22日 - 4月22日(日) 今年、れんげはちらほら。
2018年04月16日 - 4月16日(月)
2018年04月09日 - 4月9日(月)
2018年04月02日 - 4月2日(月)
2018年03月30日 - 3月28日(水) アクト(長野のリンゴの生産者)の方々来訪
2018年03月27日 - 春の田んぼ
2018年03月26日 - 3月26日(月)
2018年03月19日 - 3月19日(月)
2018年03月13日 - 3月12日(月) 春の日差しに
2018年03月12日 - 3月12日(月)
2018年03月05日 - 3月5日(月)
2018年02月26日 - 2月26日(月)
2018年02月19日 - 2月19日(月)
2018年02月12日 - 2月12日(月)
2018年02月05日 - 2月5日(月)
2018年02月02日 - 2月2日(金) 味噌作り講習会(菜のはな料理セミナー)
2018年01月23日 - 1月29日(月)
2018年01月22日 - 1月22日(月)
2018年01月16日 - 1 月12日(金)
2018年01月15日 - 1月15日(月)
2018年01月08日 - 1月8日(月)
2017年12月25日 - 12月25日(月)
2017年12月18日 - 12月18日(月)
2017年12月12日 - 12 月6日(水) 台風の後も有りつつ、逞しく育っている野菜たちも
2017年12月11日 - 12月11日(月)
2017年12月04日 - 12月4日(月)
2017年11月27日 - 11月27日(月)
2017年11月20日 - 11月20日(月)
2017年11月13日 - 11月13日(月)
2017年11月13日 - 11月13日(月) 台風と虫を乗り越えた野菜たちがようやく
2017年11月07日 - 11月6日(月)
2017年11月06日 - 11月6日(月)
2017年11月04日 - 11月3(金) 稲刈りは終わっていました
2017年11月04日 - 11月3日(金) ようやく晴れの日が続いて
2017年10月31日 - 10月29日(日) 台風接近の中、32年度総会開催
2017年10月30日 - 10月30日(月)
2017年10月24日 - 10月23日(月) 台風21号が通り過ぎた跡・・・
2017年10月23日 - 10月23(月) 田植えから135日目
2017年10月23日 - 10月23日(月)
2017年10月19日 - 10月18(水) 田植えから130日目
2017年10月19日 - 10月18日(水)
2017年10月19日 - 10月16日(月) 東京から見学の方、来訪
2017年10月16日 - 10月16日(月) 野菜が少ない時期はMSの差は、少なくなります
2017年10月09日 - 10月9日(月)
2017年10月08日 - 10月8日(日) 秋祭り
2017年10月08日 - 10月8(日) 田植えから120日目
2017年10月02日 - 10月2日(月)
2017年10月02日 - 10月1日(日) 田植えから112日目
2017年09月25日 - 9月24日(日) 田植えから105日目
2017年09月25日 - 9月25日(月)
2017年09月18日 - 9月18日(月)
2017年09月18日 - 9月17日(日) 田植えから98日目
2017年09月12日 - 9月10日(日) 田植えから91日目
2017年09月11日 - 9月11日(月)
2017年09月06日 - 9月3日(日) 田植えから84日目
2017年09月04日 - 9月4日(月) いよいよ端境期、しばらく野菜が少なくなります
2017年08月30日 - 8月27日(日) 田植えから77日目
2017年08月28日 - 8月28日(月)
2017年08月25日 - 8月23日(水) 田植えから73日目
2017年08月22日 - 8月20日(日) 田植えから70日目
2017年08月21日 - 8月21日(月)
2017年08月14日 - 8月14日(月) 田植えから64日目
2017年08月09日 - 8月9日(水) これは台風5号のせい…?
2017年08月09日 - 8月11日(金)・14日(月)・16日(水)の配送はお休みです
2017年08月09日 - 8月9日(水) 田植えから59日目
2017年08月08日 - 8月7日(月) 台風5号接近、仕分け開始を早め、11時前に配送出発
2017年07月31日 - 7月31日(月) 田植えから50日目
2017年07月31日 - 7月31日 畑は秋の作付準備に
2017年07月31日 - 7月31日(月)
2017年07月28日 - 7月27日(木) 田植えから46日目
2017年07月24日 - 7月24日(月)
2017年07月18日 - 7月17日 新しいきゅうりの苗が、すくすく
2017年07月18日 - 7月17日(月) 田植えから36日目
2017年07月17日 - 7月17日(月)
2017年07月11日 - 7月10日(月) 田植えから29日目
2017年07月10日 - 7月10日(月)
2017年07月03日 - 7月3日 路地に若いきゅうりが育っています
2017年07月03日 - 7月3日(月) 田植えから22日目
2017年07月03日 - 7月3日(月)
2017年06月28日 - 6月26日(月)
2017年06月27日 - 6月26日(月) 田植えから15日目
2017年06月26日 - 6月26日(月)
2017年06月20日 - 6月19日 田植えから8日目
2017年06月19日 - 6月19日(月)
2017年06月15日 - 6月11日田植え
2017年06月14日 - 6月11日 田植え無事終了しました
2017年06月12日 - 6月12日(月) トマトのピークが早まりそうです!
2017年06月05日 - 今年も トライやるウィークの季節!
2017年06月05日 - 6月5日(月) 初トマト・新じゃが・トウモロコシ…走りの夏野菜!
2017年06月02日 - 援農ランチの後も、引き続き援農週間
2017年05月29日 - 5月29日(月)
2017年05月23日 - 5月8日
2017年05月23日 - じゃが芋開花。
2017年05月22日 - 5月22日(月)
2017年05月16日 - 5月14日(日) 援農ランチ
2017年05月15日 - 5月15日(月) 豆、勢ぞろい!
2017年05月09日 - 5月8日 豆は収獲の季節に
2017年05月08日 - 5月8日(月)
2017年05月03日 - Vol.22 5月19日 2003年
2017年05月01日 - 5月1日 夏野菜の苗の作付が始まっています
2017年05月01日 - 5月1日 このれんげ畑で、来月は田植えです
2017年05月01日 - 5月1日(月)
2017年04月24日 - 4月24日(月) 遅れていましたが今年初の筍!
2017年04月23日 - 4月23日(日) 筍掘りの午後、走り回ったり寝転んだり
2017年04月23日 - 4月23日(日) 筍掘り&れんげ畑
2017年04月18日 - 4月17日 田んぼの近くの大歳神社の桜、もう花吹雪
2017年04月18日 - 4月17日 まだまだ空きは有りますが
2017年04月18日 - 4月17日(月) れんげ畑になり始めています
2017年04月17日 - 4月17日(月)
2017年04月11日 - 3月24日(2003年)
2017年04月10日 - 4月10日(月) 新玉ねぎが入るのは今月のみです。来月以降は注文票にて
2017年04月03日 - 4月3日(月)
2017年03月27日 - 3月27日(月)
2017年03月20日 - 3月20日(月)
2017年03月13日 - 3月13日(月)
2017年03月06日 - 3月6日(月)
2017年03月06日 - 3月6日 今日は風も優しい
2017年02月27日 - 2月日27日(月)
2017年02月20日 - 2月日20日(月)
2017年02月13日 - 2月日13(月)
2017年02月09日 - 2月9日 日差しは春めいていますが、風は真冬、寒い!
2017年02月06日 - 2月6日(月)
2017年02月03日 - 2月3日(金) 「味噌作り講習会」(菜のはな料理セミナー)
2017年01月30日 - 2月3日 2003年 Vol.8
2017年01月30日 - 1月30日(月)
2017年01月23日 - 1月23日(月)
2017年01月16日 - 1月16日(月)冬野菜満載ですが、畑はそろそろ春夏の準備に
2017年01月13日 - 1月13日(金) 野菜会議(新年会を兼ねて)
2017年01月10日 - 1月9日(月) 月曜コース初出荷
2017年01月09日 - 1月9日、ひとかごの中には冬野菜が、いっぱいですが
2017年01月06日 - 1月6日(金) 今年の配送開始は金曜コースから
2016年12月26日 - 12月26日(月) 来年は1月6日(金)から。月曜コースは9日が初出荷となります。
2016年12月20日 - 月曜日の仕分け所は、近ごろ賑やか!
2016年12月19日 - 12月19日(月) ようやくカリフラワーも仲間入り!
2016年12月13日 - 12月16日 2002年
2016年12月12日 - 12月12日(月) 冬野菜は、今がピーク!たっぷりどうぞ!!
2016年12月06日 - 12月5日(月) 寒さと共に冬野菜が顔をそろえました!
2016年11月29日 - 11月28日(月) 野菜かごを見ていると復活しているようですが
2016年11月28日 - 11月28日(月)
2016年11月21日 - 11月21日(月) ひとかご
2016年11月19日 - 11月18日(金) 今年最後の野菜会議
2016年11月19日 - 11月18日(金)長雨と虫の影響で不作というものの、秋の畑!
2016年11月17日 - セロリ (2013通信レシピ)
2016年11月14日 - 11月14日(月)
2016年11月08日 - 11月17日 2003年
2016年11月08日 - 緑が少しずつ豊かに
2016年11月07日 - 11月7日(月)
2016年11月07日 - 11月7日(月)朝、畑に中学生!「トライやるウィーク」の季節ですね♪
2016年10月31日 - Vol.34 10月27日(2003年)
2016年10月31日 - 10月31日(月) ようやく瑞々しい緑の野菜たちと再会!
2016年10月24日 - 10月24日(月) ひとかごに、ようやく秋の兆し
2016年10月23日 - 10月23日(日) 菜のはなの会31年度総会
2016年10月17日 - 10月17日(月) 長すぎる端境期に土緑会メンバーも、ため息・・・
2016年10月16日 - 10月16日(日) 稲刈り無事終了しました!
2016年10月16日 - 10月16日(日) そろそろ出荷できそうな人参を抜いてみると・・・
2016年10月11日 - 10月7日(金) 緑が徐々に
2016年10月10日 - 10月10日(月) 田植えから120日目 16日は稲刈りです!
2016年10月10日 - 10月10日(月) さすが本来の「体育の日」、秋晴れ
2016年10月10日 - 10月10日(月)
2016年10月03日 - 10月3日(月) 田植えから113日目 稲刈りは16日(日)予定です
2016年10月03日 - 10月3日 雨続きで畑の準備が進まず、定植待ちの苗が・・・
2016年10月03日 - 10月3日(月) 例年以上に野菜が少ないですが、もうしばらくお待ちください!
2016年09月26日 - 9月26日(月) 事務所では総会(10月23日)の準備中
2016年09月26日 - 9月26日(月) 収穫まで、もうしばらくかかりそうですが
2016年09月26日 - 9月26日(月) 田植えから106日目
2016年09月26日 - 9月26日(月) 名残りの夏野菜・・・人参・大根、早く大きくな~れ!
2016年09月20日 - 9月19日(月)敬老の日、仕分け所に可愛い助っ人♪
2016年09月19日 - 9月19日(月)
2016年09月18日 - 9月18日(日) 田植えから98日目
2016年09月13日 - 9月12日(月) 田植えから92日目
2016年09月12日 - 9月12日(月) ひとかごのビックリな軽さも、秋野菜が育つまで!
2016年09月06日 - 9月5日 お天気を見定めながら、秋冬の準備は進んでいます
2016年09月05日 - 9月5日(月) 端境期です。夏のなごりの果菜、人参菜は秋の気配
2016年09月05日 - 9月5日(月) 田植えから85日目
2016年08月31日 - 8月29日(月) 田植えから78日目
2016年08月29日 - 8月29日(月)
2016年08月25日 - 9月1日 Vol.30 2003年
2016年08月23日 - 8月23日(火) 田植えから72日目 稲の花
2016年08月22日 - 8月22日(月) オクラ・きゅうり・なす・ピーマン、、、夏野菜が続いている間に畑は次の季節へ
2016年08月22日 - 8月22日(月)
2016年08月22日 - 8月22日(月) 田植えから71日目
2016年08月15日 - 8月15日・17日・19日の配送は、お盆休み
2016年08月15日 - 8月14日(日) 田植えから63日目
2016年08月09日 - 8月2日(2004年)
2016年08月08日 - 8月8日(月)
2016年08月08日 - 田植えから57日目
2016年08月08日 - 連日の酷暑の中、野菜たちは☀☀☀
2016年08月01日 - 8月1日(月)
2016年08月01日 - 8月1日(月) 田植えから50日目
2016年08月01日 - 8月1日(月) 準備はこんな風に
2016年07月29日 - 7月29日(金) 「たこやきキャンプ」の昼食作りのお手伝いに行ってきました
2016年07月27日 - 事務所に向かう途中のハウスでは
2016年07月26日 - 7月25日 田植えから43日目
2016年07月25日 - 7月25日 仕分け所風景
2016年07月25日 - 7月25日(月) 野菜は しばらく少な目。畑は次の季節の準備開始です。
2016年07月23日 - あんなにたくさん採れていたトマトも終盤、
2016年07月22日 - 菜のはな30周年記念誌、ほぼ完成!!
2016年07月19日 - 7月18日(月)海の日の仕分け所
2016年07月18日 - 7/18 オクラときゅうりは元気ですが、人参は・・・
2016年07月18日 - 7月18日(月) 田植えから36日目
2016年07月18日 - 7月18日(月) 例年より早く出始めたトマト、そろそろ終了です
2016年07月12日 - 7月12日(2004年)
2016年07月12日 - Vol.40 6月28日(2004年)
2016年07月11日 - 7月11日(月) 田植えから29日目(ほぼ一ヶ月)
2016年07月11日 - 7月11日(月) 雨の影響が人参、きゅうりに出ています
2016年07月07日 - 7月6日(水)
2016年07月06日 - 7月6日(水) 田植えから 24日目の田んぼ
2016年07月04日 - 7月4日 雨続きで予定が・・・
2016年07月04日 - 7月4日(月)
2016年06月29日 - 6月29日(火)
2016年06月29日 - 6月29日(火) 田植えから17日目の田んぼ
2016年06月27日 - 6月27日(月)
2016年06月22日 - 夏野菜の花
2016年06月20日 - 6月20日
2016年06月20日 - 6月20日(月) 田植えから8日目
2016年06月20日 - 6月20日(月)
2016年06月13日 - 6月13日(月) もうトマトがこんなに!ピークが例年より早まりそうです
2016年06月13日 - 6月12日(日) 皆で田植え
2016年06月13日 - 6月12日(日) 田植え
2016年06月06日 - 6月6日(月)
2016年05月30日 - 5月30日(月)
2016年05月30日 - 5月が過ぎてゆきます
2016年05月28日 - 5月28日(土) 菜のはな30周年お祝いの会
2016年05月23日 - 5月23日(月)
2016年05月16日 - 5月15日(日)
2016年05月16日 - 5月16日(月)
2016年05月11日 - 5月9日~ 春の援農週間が始まりました
2016年05月09日 - 5月9日(月)
2016年05月04日 - 5月2日(月)
2016年05月04日 - 4月24日(日) 筍掘りの後、れんげ畑が子供たちを待っていました
2016年05月03日 - 4月28日(2003年)
2016年05月02日 - 5月2日(月) まずはサラダ!
2016年04月30日 - 4月24日(日) 筍掘り&れんげ畑
2016年04月25日 - 4月25日(月) <春から初夏へ>の顔ぶれです
2016年04月23日 - 4月22日 路地の畑も青々
2016年04月22日 - 4月22日(金) 雨上がりのれんげ畑
2016年04月18日 - 4月15日(金) れんげ畑はちょうど良い感じ
2016年04月18日 - 4月18日(月)
2016年04月16日 - 4月15日 やわらかな春野菜が育っています。
2016年04月13日 - 受賞お祝いの会
2016年04月11日 - 4月11日(月)
2016年04月09日 - 4月8日(金) 今年初めて正尚さんの田んぼへ
2016年04月05日 - 4月4日(月)
2016年03月29日 - 春キャベツの出荷が始まりました
2016年03月28日 - 3月28日(月) キャベツ・人参・レタスも、春ならではの食感!
2016年03月21日 - 3月21日(月)
2016年03月14日 - 3月14日(月)
2016年03月07日 - 3月7日(月)
2016年03月04日 - 畑のそばの梅満開
2016年03月01日 - 2月29日 事務所にも春
2016年02月29日 - 2月29日(月)
2016年02月24日 - 2月24日(2003年)
2016年02月23日 - 2月22日(月) 梅 満開
2016年02月23日 - 2月19日(2007年)
2016年02月22日 - 2月22日(月) 冬野菜も残り少なくなってきました
2016年02月15日 - 2月15日(月)
2016年02月11日 - 2月8日 寒い寒いと思っているうちに
2016年02月08日 - 2月8日(月)
2016年02月01日 - 2月1日(月) 冬野菜も残り少なくなってきました。
2016年01月29日 - 料理セミナー 去年に引き続き2回目の「味噌作り」
2016年01月25日 - 1月25日(月) 全国的に雪でしたが神戸は晴れ、予定通り配送できました
2016年01月25日 - 全国的に雪の予報に配送の遅れも?と心配でしたが
2016年01月19日 - 1月15日(金) 会議の後、畑へ行ってみました
2016年01月19日 - 1月15日(金) 野菜会議・新年会
2016年01月18日 - 1月18日(月)
2016年01月17日 - 1月11日(月) 今日は月曜日の初出荷
2016年01月15日 - 12月23日(2002年)
2016年01月14日 - 1月11日(月)
2015年12月28日 - 12月28日(月) 今年最終配送です
2015年12月21日 - 12月21日(月) 水曜・金曜コースは今週が年内最後の配送です
2015年12月14日 - 12月14日(月)
2015年12月07日 - 12月7日 ブルーベリーも紅葉
2015年12月07日 - 12月7日(月)
2015年12月01日 - 11月30日 出荷が始まった人参畑
2015年11月30日 - 11月30日 事務所への道 初冬
2015年11月30日 - 11月30日(月) ようやくカリフラワー!
2015年11月23日 - 11月23日(月)
2015年11月20日 - 11月22日 (2002年)
2015年11月19日 - 10/25総会の昼食メニューから
2015年11月18日 - ジャーサラダ (ドレッシングは底。食べる時に瓶ごと振って)
2015年11月16日 - 11月16日(月) 冬野菜、ほぼ出そろいました!
2015年11月16日 - 11月16日(月) 帰り道、ちょっと遠回りして
2015年11月09日 - 11月9日(月) 野菜充実の季節!
2015年11月06日 - 11月6日(金) 野菜会議でお聞きした畑のようすが気になり、ちょっと行ってきました
2015年11月02日 - 11月2日(月) やっと大根、人参が大きくなりました。青菜もいろいろ、まずは野菜の顔を見て、ざっと一週間の献立を
2015年10月26日 - 10月26日(月)
2015年10月25日 - 10月25日(日) 総会
2015年10月24日 - 10月24日(木) 秋の援農週間、最終日
2015年10月21日 - 乾燥人参葉の作り方
2015年10月20日 - にんじんのまびき菜 (にんじんの葉でもできます)
2015年10月19日 - 10月19日(月)
2015年10月19日 - 10月19日(月) ようやく青菜の季節!
2015年10月15日 - 10月15日(木) 秋の援農週間が始まっています
2015年10月13日 - 10月12日(月) 「体育の日」快晴
2015年10月12日 - 10月12日(月) 人参菜はミニ人参つき。人参出荷は間近ですが大根はもう少し後
2015年10月11日 - 10月11日(日) 田植えから18週間、稲刈り!!
2015年10月06日 - 10月5日(月) 田植えから17週間、稲刈りは11日の予定!
2015年10月06日 - 10月5日(月) 韓国から見学の方々来訪
2015年10月05日 - 10月5日(月) 畑には出荷直前の野菜たち、足りない感も今だけ
2015年09月29日 - 9月28日(月) 畑では瑞々しい秋野菜が育っています。
2015年09月28日 - 9月28日(月) 田植えから16週間
2015年09月28日 - 9月28日(月) 畑から田んぼへ散歩
2015年09月28日 - 9月28日(月) 今は、MかごとSかごの差をつけられないくらい野菜が少ないのです(T_T)が 畑では少しづつ、緑豊かに。
2015年09月22日 - 9月21日(月) 田んぼへの道を、ゆっくり歩いてみたら
2015年09月22日 - 9月21日(月) 田植えから15週間
2015年09月21日 - 9月21日(月) 夏の名残、秋の気配、 端境期はそろそろ終わり
2015年09月14日 - 9月14日(月) 田植えから14週間
2015年09月14日 - 9月14日(月) この人参菜が人参に成長するまで、あと1ヶ月
2015年09月12日 - 9月11日(金) 畑の端の方で青々していたのは
2015年09月10日 - 9月7日(月) 1月料理セミナーの「味噌」完成!!
2015年09月08日 - 9月7日(月)
2015年09月08日 - 9月7日(月) 田植えから13週間
2015年09月07日 - 9月7日(月) 名残の夏野菜たち、皮は硬めですが味わい深い。そうめん南瓜の不思議な食感も楽しんでみてください。
2015年08月31日 - 8月31日(月)
2015年08月31日 - 8月30日(日) 三度豆は開花直前。
2015年08月30日 - 8月30日(日)午後3時 田植えから12週間(3ヶ月)
2015年08月30日 - 8月27日 畑は秋冬野菜の準備中。ひとかごには夏の名残が。
2015年08月27日 - 8月27日(木) 田植えから11.5週間
2015年08月24日 - 8月24日 田んぼでは見かけないのに・・・
2015年08月24日 - 8月24日(月) 田植えから11週間
2015年08月24日 - 8月24日(月) 久々のバターナッツ&さつまいも!
2015年08月17日 - 8月17日(月) 田植えから10週間
2015年08月17日 - 8月17日(月) 夏野菜も、残り少なくなってきました。
2015年08月10日 - 夏が過ぎて行きます
2015年08月10日 - 8月9日(日) 田植えから9週間
2015年08月10日 - 8月10日(月)~14日(金)の配送は お盆休みです
2015年08月03日 - 8月3日(月) 田植えから8週間 (2か月)
2015年08月03日 - 8月3日(月) トマトの季節は あと少し
2015年07月27日 - 7月27日(月)
2015年07月26日 - 7月26日(日) 田植えから7週間
2015年07月21日 - 7月20日(月) 台風は直撃を免れたものの
2015年07月20日 - 7月20日(月)
2015年07月20日 - 7月20日(月) 田植えから6週間
2015年07月13日 - 7月13日(月) 今がピークのトマトですが、かごに入るのは、M→2㌔ 、S→1㌔(今日の量)が上限。たくさん欲しい方は特注で!
2015年07月13日 - 7月13日(日) 田植えから5週間
2015年07月06日 - 7月6日(月)
2015年07月06日 - 7月6日
2015年07月05日 - 7月5日(日) 田植えから4週間
2015年06月29日 - 6月29日 田植えから3週間
2015年06月29日 - 6月29日
2015年06月29日 - 6月29日(月) 夏野菜、もっと欲しい方は特注で
2015年06月27日 - ズッキーニ
2015年06月23日 - 6月22日 田植えから2週間
2015年06月22日 - 6月22日(月)
2015年06月22日 - 吹上のあちこちに野イチゴが
2015年06月17日 - 6月15日 事務所の下でピィピィと雛の声
2015年06月15日 - 6月15日(月)
2015年06月15日 - 6月15日 田植えから1週間
2015年06月15日 - トウモロコシ開花。早く大きくなあれ!
2015年06月08日 - 6月8日(月)
2015年06月07日 - 6月7日 田植え無事終了
2015年06月07日 - 6月7日(日) 田植え
2015年06月02日 - 塩キャベツ 春キャベツは生が美味ですが、保存にはこれが便利
2015年06月01日 - 6月1日(月)今年の夏は、ちょっと早めに
2015年05月25日 - 5月25日(月)
2015年05月24日 - 5月24日 援農週間最終日 援農ランチ
2015年05月18日 - 5月18日(月)
2015年05月14日 - 青ねぎ ・・・薬味だけでは食べきれない時に・・・
2015年05月11日 - 5月11日(月)
2015年05月06日 - 5月6日 あれから10日のれんげ畑
2015年05月04日 - 5月4日(月)豆の季節到来!
2015年04月27日 - 4月27日(月) Mかごに早々ときゅうり、初夏間近。
2015年04月26日 - 4月26日(日) 筍掘り&れんげ畑
2015年04月22日 - 4月22日 2日前にくらべると・・・
2015年04月20日 - 4月20日 れんげの花が咲きはじめました
2015年04月20日 - 4月20日(月) 生でも茹でても美味しい春野菜、まずはサラダで。
2015年04月13日 - 4月13日(月)筍が入るのは4月末まで。たくさん欲しい方は特注で。
2015年04月08日 - 春は畑にも。豆、開花
2015年04月08日 - 4月8日 少し見ないうちに、春は山にも野にも
2015年04月06日 - 4月6日(月) そろそろ端境期終了?! 来週あたり筍も!?
2015年03月30日 - 3月30日(月) 春キャベツ登場!青菜いろいろは、すぐ使えるように刻んだり茹でて冷蔵・冷凍がおすすめです
2015年03月23日 - 3月23日(月)
2015年03月16日 - 3月16日(月) 野菜が一番少ない今、ハウス育ちの青菜は貴重です
2015年03月09日 - 3月9日(月)
2015年03月08日 - 3月8日 れんげの芽は???
2015年03月08日 - 吹上に 古民家カフェ!!
2015年03月05日 - 生産者に用事の事務所担当について行ったら
2015年03月04日 - 3月4日(水)事務所から見える梅、開花は5分近い!?
2015年03月02日 - 3月2日(月)
2015年02月23日 - 2月23日(月)
2015年02月23日 - 2/23 雨の後は、寒さが戻ってきますが
2015年02月16日 - 菜のはなの事務所にも
2015年02月16日 - 2/16 ちいさい春
2015年02月16日 - 2月16日(月) 葉も小さな人参も美味しい人参菜。(レシピは菜のはなCookingのページを)
2015年02月10日 - 作ってみました!これが噂の「ジャーサラダ」
2015年02月09日 - 2月9日(月)冬キャベツは残りわずか。春キャベツは、まだまだ小さいです。
2015年02月09日 - 冬野菜は残りわずか。「春よ来い」
2015年02月03日 - 2/2 「そろそろ出す野菜なくなるなぁ」とは言え、今まで本当に無くなった事はないのですが・・・畑は季節の変わり目
2015年02月02日 - 2月2日(月)
2015年01月28日 - 1月28日(水) 料理セミナー「味噌作り」
2015年01月26日 - 1月26日(月)先週まで美味しそうだった大根葉も人参葉も「寒いっ!」と言ってるようです。温野菜のサラダはいかが?
2015年01月19日 - 1月19日(月)瑞々しい大根、まず生で!煮ても干しても・・・
2015年01月19日 - 畑は、いよいよ端境期。次の季節の準備が始まっています。
2015年01月12日 - 1月12日(月) 11月の暖かさで冬野菜が前倒し出荷、早めに端境期が来そうです、今のうちに味わって!
2015年01月05日 - 1月5日(月) 初出荷
2014年12月22日 - 12月22日(月)月曜コースは年内最後のひとかごになります
2014年12月15日 - 12月15日(月)
2014年12月08日 - 12月8日(月) 寒さと共に 冬野菜も充実
2014年12月08日 - お地蔵さんの畑
2014年12月08日 - 事務所にもサンタさん
2014年12月01日 - 12月1日(月)野菜会議(忘年会)
2014年11月30日 - 12月1日(月)
2014年11月25日 - 11月24日 白菜まるごと小さな穴穴穴・・・
2014年11月24日 - 11月24日(月)
2014年11月17日 - 11月17日(月)
2014年11月10日 - 11月10日(月) 白菜、初出荷。
2014年11月10日 - 11/10 中学生10人トライやるウィーク、今日から渋谷家に!
2014年11月03日 - 11月3日(月) 根菜類が出そろいました、今夜はシチュー?お鍋?
2014年10月28日 - 10月27日(月)やっとブロッコリー、キャベツも
2014年10月26日 - 10月26日(日)9時45分 総会の前に、畑巡りへ
2014年10月26日 - 10月26日(日)12時~いろり端でお昼、その後 総会
2014年10月22日 - 10月22日雨なのでハウスの作業
2014年10月20日 - 10月20日(月)大根・人参が、やっと大きくなりました!
2014年10月19日 - 同じく18日
2014年10月18日 - 18日 援農
2014年10月15日 - 秋の援農週間が始まりました
2014年10月13日 - 10/13(月)暴風雨前に配送終了めざして、早朝仕分
2014年10月13日 - 10月13日(月) 台風19号はすぐそこまで
2014年10月12日 - 10月12日(日) 稲刈り無事終了。嵐の前の静けさ?
2014年10月06日 - 10月6日(月) 台風18号は足早に通り過ぎ
2014年10月06日 - 総社秋祭り4・5日
2014年10月05日 - 10/5(日)台風18号は、今夜接近。
2014年09月29日 - 9月29日(月)
2014年09月29日 - 9月29日(月)
2014年09月29日 - 畑に瑞々しい緑が戻ってきました
2014年09月23日 - 曼珠沙華 9/22
2014年09月22日 - 9月22日(月)
2014年09月22日 - 畑では野菜たちが元気に育ち始めています
2014年09月22日 - 9月22日(月) 大根菜、かぶ菜・・・根っこも早く大きくなあれ!
2014年09月16日 - バターナッツゼリー
2014年09月15日 - 9月15日 Silver College 生活環境コースの方々が
2014年09月15日 - 9月15日(月)野菜の少ない今、玉ねぎ・じゃがいもはいかが?
2014年09月15日 - ゴーヤの佃煮
2014年09月15日 - 9月15日(月)稲刈りまで、ほぼひと月
2014年09月08日 - 9月8日(月)ひとかごも、気持ち 秋
2014年09月08日 - 9月8日 田植えから3か月、今夜は中秋の名月
2014年09月01日 - 9月1日(月)久々の青菜は、先日ハウスで見かけた小松菜!
2014年09月01日 - 9月1日(月)稲の開花は続いています。
2014年08月25日 - 8月25日(月)秋の味覚も 初さつまいも!
2014年08月25日 - 8月25日 稲 開花
2014年08月25日 - 8/25 畑では秋冬野菜が育ち始めています
2014年08月22日 - 出穂(しゅっすい)間近、
2014年08月18日 - 8月18日(月)トマトの季節は終わりました。名残の夏野菜
2014年08月11日 - 8月11日(月) 台風一過
2014年08月11日 - 8月11日の週はお盆休みです
2014年08月04日 - 8月4日(月)田植えから もうすぐ2か月
2014年08月04日 - 8月4日(月)トマトは今週で食べおさめ。 畑は秋を迎える準備に
2014年07月30日 - 7月28日(月)
2014年07月28日 - 7月28日(月) トマト、先週よりたくさんに見えますが・・・
2014年07月22日 - 7月21日(月)田植えから1ヵ月半
2014年07月22日 - 7月21日(月) 梅雨明け、野菜も夏本番
2014年07月14日 - 7月14日(月) トマトのピークはあと1~2週間
2014年07月14日 - 7月14日 田植えから5週間目
2014年07月12日 - トマト ナスビ かぼちゃ きゅうり他の夏野菜を使って
2014年07月11日 - 7月11日 野菜会議の帰り道で
2014年07月08日 - 7月7日(月)田植えから1ヵ月
2014年07月07日 - 7月7日(月) 今週11日は野菜会議
2014年07月01日 - 三度豆
2014年06月30日 - 6月30日(月) きゅうりの簡単スープはいかが?
2014年06月30日 - 6月30日(月)田植えから3週間、縦の列も横の列も日ごとに青々と
2014年06月23日 - 6月23日(月) お待たせしました、ラタトゥユをどうぞ
2014年06月23日 - 畑訪問 谷井正尚さん
2014年06月22日 - 6月22日(日)田植えから2週間
2014年06月16日 - 6月16日(月) トマトはピークに向かって、
2014年06月15日 - 6月15日(日)田植えから1週間
2014年06月13日 - きゅうり
2014年06月09日 - 燕の巣立ち
2014年06月09日 - 6月9日(月) いよいよ夏の彩に
2014年06月08日 - 6月8日(日) 田植え
2014年06月06日 - 夏野菜は今 6月6日 嘉一さんの畑
2014年06月03日 - 5月最終週のM家の夕飯
2014年06月02日 - 6月2日(月) 名残の豆。新じゃがが、かごに入るのは今週のみ
2014年05月26日 - 5月26日(月) 「これを見たらやっぱり…」Mさんの晩ごはんは「続き」を
2014年05月26日 - 援農週間 5月18日~31日
閉じる